てきとう

てきとう

Mac

OSX+Homebrewでのerlide導入メモ

多分どこかにはまとめがあるんだろうけど、Keplerにしたついでに今更導入してみたメモ。 というかここのところ現実逃避が酷い。 eclipse.iniがEclipse.appのパッケージの中で面倒い erlangのインストールパスが微妙で面倒い /etc/hosts書き直さなきゃいけな…

QuickLookの.qlgeneratorはエイリアス作成でなくてきちんと~/Library/QuickLookにコピー

Mac

homebrew-caskなにこれ便利、と思って色々やってたらQLMarkdown動かなくなって涙目でした。 結局エイリアス消して/opt/homeberw-cask以下のどっかにあったのをコピペ、qlmanage -rで動きましたがなにこれ無意味

いつの間にかMacportsにGNATが来ている件

MacportsもNewsのRSS購読してるだけだし、comp.lang.adaとか全く読んでないので全然知らなかった…。 せっかくだからcomp.lang.adaも購読しとこう。

MacPortsでMochiWebをインストールしようとすると、セミコロンが無くてfindが失敗する件 on 10.4.11

後日引っ掛かった時のためのメモ。 面倒なのでPortfileを修正。 が、セミコロン追加しても何も変わらないし、原因を考えるのも面倒なのでxargsに丸投げ。 r87_0時点ではこんなのでOKだった。 37c37 < system "find ${worksrcpath} -name .svn -type d -exec …

メモ

*.appをFinderから実行した時、pwdは"/"。 とゆーわけで、シェルスクリプトの体裁を整えて、アプリケーションとして動かそうとした場合、 #!/bin/zsh pwd exit をコンソール.appで見ると、 / と悲しいことになります。これは当然、 #!/bin/zsh echo $(dirnam…

忘れそうなのでメモ

"環境設定..."→"表示"→"フォント" で日本語フォントを弄ると、表示が悲しいことに。 "環境設定..."→"表示"→"フォント"→"詳細設定..." から変更すること。 でも詳細設定だとサイズは指定出来ないから、サイズの変更もしたい場合は「ペインでサイズを設定後、…